〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

青色申告のススメ k氏の節税

おはようございます(⌒▽⌒)
ブルーマンデーですね( ← イヤなヤツだな、ホント)

次男に続き、妻もインフルにかかったっぽいです
k氏は予防接種を打っていて今のところ平気ですな

皆さま、うがい手洗い、外出時はマスク着用をオススメしますo(^▽^)o



さて今日のテーマは個人青色申告だね


法人スキームでなんちゃらかんちゃらだーーーーー♪───O(≧∇≦)O────♪

もありだと思うけど、やはり個人を利用した節税も基本だと思う


青色65万円控除

倒産防止共済

小規模企業共済84万円

諸々経費投入


とにかく給与所得が多い人は青色申告事業者登録しただけで
相当な手取りアップが狙えると思う


今度、お医者さんのN先生、T先生と、分譲販売会社メンバーで
忘年会という名の金儲け話飲み会やるんだけど
( ↑ ↑ ↑ お医者さん達も一緒に悪者扱いするなよ! )


お医者さんって、開業医じゃないくてもみんな勤先以外でも
仕事するから個人事業主なんだよね

だから、そういう権利をどう使うかってのをよく話している

ま〜いいや、みんなお医者さんには慣れないから、再現性ねーし


というか法人が儲かり過ぎてくると、もうどうにもなんないから
自分への給与あげていくことになってくんだけど


そうすると当たり前だけど個人の税金も一緒に上がっていく
そこで便利なのが青色申告事業者枠というわけだ


k氏は来年2月頃に個人の発電所4つを資産管理法人②に売るけど
個人でも1つは残すよ

倒産防枠残り280しかないけど

毎年小規模共済84

車の減価償却かリース

諸々経費をいれる


それでもやっぱりキツくなってきたら
妻を青色申告にしてこうと思うよ
そんで妻の年収もガッツリ上げる


k氏はあんまり節税得意じゃないから
逆に誰か色々と教えてほしいくらいだな(⌒▽⌒)


ま〜そんなこんなで給与所得多い人は青色申告事業者登録をオススメするよ