〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

太陽光相場裏ネタバラしだぉ(⌒▽⌒)

おはようございます、オンライン投稿のk氏です(⌒▽⌒)

( ↑ ↑ ↑ オンラインは当たり前なんだけどな!)



昨日はEPCのご依頼を頂戴したので

お客さんと面談打合せをしたんだよね、珍しく真面目な仕事だわな

ま〜、自宅近所まで来てもらったのに、10分位遅刻したけどヽ(´▽`)/

( ↑ ↑ ↑ 社会人失格です!というか普通に仕事出来ないの!?)



なんか、k氏が業者側なのに

またまたヨーロッパ製のワイロを頂いてしまいました


f:id:ksandesu:20200217193354j:plain


チョコレート万歳だね!

Sさんありがとうございますm(_ _)m

妻も子供達も大喜びでした(((o(*゚▽゚*)o)))



さて、久々に一般のEPC相場にも触れられて思ったけど

最近は本当に安いよ、部材やEPCはね



k氏の会社で募集しているEPCサービスkw90,000円税別も

ビックリする程安くもないかもね、もはや

フェンスや遠隔監視無しで90,000円前半とかで

請けてる会社もあるみたいだしね

というか、ここまで安くなってくると

いよいよEPC専業は色々とキチーんじゃねーかな

何かしら特色みたいのだしてかないとね

利幅は絶対的に減ってるだろうし



あとk氏交流会でF社のT氏とかに聞いて貰えればわかるけど

パネルも最近また安くなってきたね

多結晶なら27円とかじゃねーかな

ウチは単結晶ハーフカットしか買わないけど

逆に低圧でも20円台出てきたってT氏にも教えちゃったし(⌒▽⌒)

パワコンも10万円台とかだと、ウチで買って売ってあげようか?

ってお客さんや相談者さんへは言ってしまうしね



まーこれをネタバレしたところで

建売発電所は値上りの一途を辿るっている、、、

という、矛盾が生じる訳なんだけどね

ウチの会社の自社開発物件建売販売も、権利買収からの建設販売も

去年よりは遥かに値上げしたね

もうこれは仕方ない、今時関東案件で1150kwh計算で表面で12%とか

利益を捨てて販売しているようなもんだしね

そんなことしてると経営者として利益相反だわな

だから微妙なラインの初年度で11%とかにしてるな

あと他社案件仲介する時も、けっこうタケーなとか思うけど

土地代とか権利代が高かったりするし

担当の子は給料歩合だったりするからさ、、、

結局は事業者でも投資家でもどっちでも良いけど

買う人が多くお金払うしかなくなってくわけだわね



ぶっちゃけ、素人の事業者さん投資家さん達って

とにかく安く、利回り信者的な感じで業者側の会社経営とか

担当の子の生活のこととかまで考えてあげられてないから

もうここは金儲け案件を買う訳だし

そっちが譲歩するしかねーんじゃね!?

と思っちゃうよね



かと言って、自社案件売る場合も、仲介する場合も

買う側売る側のどっち側にも立たないで

中立的に唯我独尊で仕事するんだけどね、k氏は

( ↑ ↑ ↑ 少しどちらかには優しく出来ないの!?)



あとあれだ、権利代がタケー、というかこれが1番タケー

コイツらが1番儲けてるよ、断言する

でも、開発コストが1番かかるから仕方ねーっちゃ仕方ねー

ちょっと前にディベロッパー利益構造を書いた気がするけど

現在単価に落とし込むとこうかな

 ・開発、権利、諸々案件化コスト 2、2、2

 ・EPC 2

 ・販売 2

こんなもんかな

開発、権利、諸々案件化コストは達成具合によって

変わってくる感じで、纏まってない場合は

けっこう叩きどころ満載なんだけど

最近は値付けや条件提示がうますぎて

もはや言い値で処理していくしかないって感はある



だから、事業者やら投資家やらわからんけど

発電所買う側の人が養分的にされているんじゃなく

分譲販売会社も権利売業者に養分にされてたりもする(⌒▽⌒)

素人さん達が何で養分って表現するのか、理解不能なんだけど

ここって持ち屋で利益を大きく取れるかどうかの鬩ぎ合いだから

ビジネスにおいては当たり前なんだよね

なんか被害妄想激しい人が多いよね、日本人って



2日連続でディスり系記事でいってからの反応が楽しみだなヽ(´▽`)/



ホイジャ、また(⌒▽⌒)