〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

融資に限界はない(`・∀・´)儲ければええ!←考えるのめんどくさいだけです!

次決算近い2社分の試算書出させんとな(´・ω・`)

攻め半分、管理半分という感じやな

攻めの時間増やさんとだ( ͡° ͜ʖ ͡°)

( ↑ 違います!そもそも仕事してる時間が短すぎます!)





ガチャ!ウィーーーーーーーーーーーン、、、、、、












資産管理法人①の決算書持って銀行まわったり

めんどいからメールや郵送で済ませたり

( ↑ まわるの3行位で疲れてました!やる気なしです!)

したんだけどさ

融資限界説ってそもそも存在しないと感じるなヽ(・∀・)



サラリーマンの限界ガー

辞めると融資でないー

借りられるだけ借りてー

使い倒したー

、、、、、、、(´・ω・`)

借りた以上に儲けて来いやーーーー((((;゚Д゚)))))))



原点はここだと思う(⌒▽⌒)



償還力とかBSの純資産とか

個人の蓄財や担保力とか

小難しいわーーーーーー((((;゚Д゚)))))))



2億借りて10年返済なら単純に

年間2000返して、金利2パーなら400払って

それでも手元に金が残せるか、儲けられてるか



みんなが大好きな投資目線、利回り目線でいうと

例えば高利回り12とかでもやっぱり10年だとキツイ

だから法廷耐用年数減価償却17年だから15年ならまわるから

じゃあ出そうか

なんかあった時の担保でコイツの年収も加点にいれて



ぶっちゃけこの目線だと何か不都合あって持ち出し

って思うのが貸す側の心理で

それを連打で沢山借りたくてもっともっともっとーーーーー((((;゚Д゚)))))))



銀行側からすると、、、、(´・ω・`)

アホか!無理やーーーー((((;゚Д゚)))))))



というのが実際に貸した金がどういう動きで

返済原資を生み出しているか

要は儲けてきたか

その答えが決算書であって

銀行口座の入金と返済の動きであるわけだからな

貸した金で儲けてるのみて

銀行側が

 もっと出しましょうか?(*´Д`*)

 とっ、投信も、、、スリスリスリスリ、、、、、



また投信か((((;゚Д゚)))))))

もう案件ないわ((((;゚Д゚)))))))



沢山借金しててもチャリチャリ

他の商売でもジャリジャリ

特に田舎の信組とかいくらでも出す感じになってくる

オレが審査するより絶対にユルイwww



だから借入規模に応じて

キッチリ儲けてくるってのは

返済者としては一種の社会的責務なんだろうね

それを全うしていれば次のステージ、つまり追加借入に至る

案件無しで弾切れなら他の事業を先ずは手金や少額借入ではじめて起動に乗せて

そんで自然と、、、スリスリ(*´Д`*)そっ、そっちへも、、、、

となるまで地道に商売を育てる



だから物件に収益力あれば

そういうの集められるならとりあえずは何でも良いから

与信を借入換金して物件買ってまわしちゃう



収益力ないなら別で沢山儲けて補填していく

C銀行流だと年収上げてキリッ!



営利事業なんだから儲け過ぎってのはない

儲けたもんが正義

だから融資に限界はない(`・∀・´)キリッ!



ホイジャ、また(⌒▽⌒)