〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

ニート歴9年目😃

今日は

長男をレスパイトへ送って

そのまま妻と出掛けて

夕寝というか昼寝1.5時間して

ボーッとしながら夕飯食べて

ツイ徘して

たまにはブログでも書くかってのが今😃



そんでニート歴9年目になると

無職の時間遣いも合理化される。



まず家庭の予定

次にプライベートの予定もほどほどに組んで

(筋トレ、各種クリニック中毒、ドクターストレッチ、飲み会、旅行、リラクゼーションサロン、読書とか色々)

次に何もしない休む時間を予定してって感じですね。

規則正しいニートです(´・ω・`)

(⬆️もう好きにしてください!)



でそういうプライベートの合間に

会社経営(LINE、超たまに雑談しに取引先)

事業投資(不労所得)

株(不労所得)

ゆるいアクティビスト活動(最近の趣味)

のような経済活動を入れてセミリタイア生活に弾みをつける感じですね。

キレや腕力の鍛錬、老化防止というか🤤自己実現というか



で、プライベートでも経済活動でも良いんだけど

新規性は追求していて

例えば行ったことないとこ行くとか

家買ってみるとか

流行りの自由診療試しまくったり

って感じの日常のクソどうでも良いことしかり。



人間関係なら固定がありつつも

興味の矛先向けて新陳代謝させながら

たまに古き良き過去の人達と再会って感じですね。

あっ、でもここ最近元勤先の人達、学生時代の同級生らとか

ちょうど過去を振り返るフェーズでもあるか、人間関係は。

新陳代謝させて少し固定化するフェーズでもある。



経済活動も暇潰しには最高なんで

毎年違うことやってますしね。

儲けることより興味と面白さが大切ですね。

とは言え顧客様達、お取引先、スタッフ一同との関係も

長くなってくると戦友感は深まるし

そういうのは大切にしてますね。



日常を穏やかに過ごしながら

刺激を堪能しながら

老いは受け入れつつも無理なく多少抵抗する努力

もはや特に何かは目指さないで

全ての現実は夢から始まる の長い長い延長戦を謳歌する。



ってことで今夜も任侠漫画読んで漢を磨きます🫡コッカラッス