〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

太陽光は期間50年の投資

ガチャ!ウィーーーーーーーーーン、、、、、



これ融資出して貰えるならどっち選ぶ?

 ① 36円 82kw 3,300万円

 ② 14円 120kw 1,600万円

F社のT氏は②だそうだ(⌒▽⌒)


理由として、、、

 30年、50年の事業投資と考えると

 長期にわたってたくさん発電する設備が望ましい

 管理コストはかかれども

 長きに渡って売電事業が出来るものが良い

ということだそうだヽ(´▽`)/



なるほどとは思った

高買取単価分譲案件は権利代でイニシャルも異常にかかるしね

パネル容量が大きい低買取単価の発電所のが

パネル劣化を加味しても過積載でカバーしてるから

長期事業は望めるわな



どっちが良いかはスタンスなんだと思う

20年間という短期利益計上という目線でいけば

高買取単価に軍配が上がるわな



だけど同じ規模の設備を安価に手に入れるのであれば

②だ、たしかに

そして、彼みたいに20代位とかだと

超長期目線の事業投資のが良いんだろうな

というか、自分で稼げるから売電収入なんて

積立投資レベルみたいなもんじゃねーかな、彼の場合

fitとfit後の自由売電単価との差額がボーナスポイント的な

長期の積立投資だわな

29歳で売電開始で終了が49歳か、、、、若すぎる( ;∀;)

49歳ならもう一回結婚して子育て出来そうだよな

( ↑ ↑ ↑ 妄想から話が逸れていってます!)



ちなみにk氏は数年単位でしか先をみれんから

行き当たりバッタリでいこうと思ってる(⌒▽⌒)

数分後に考えが変わる人間に20年先を考えて生きるなど不可能だ

( ↑ ↑ ↑ というか何も考えてねーだろ!)



でもたしかに、30基位持ってて1基100万円とか稼いでくれるなら

人雇って管理して貰っても結構なキャッシュフローなんだよね

なんもせんでもfit終了時点で運用しなくても売電収入の積み上げで

数億円は持ってるだろうからそのキャッシュフローを懐とかより

キャッシュフローで将来伸びそうな人材に投資でもしていたいわな

そっちのが利益でけーよ



良い人材を雇ったり、経営者に投資した方が

莫大な利益を生みだす

これは時間を人材確保に投資するというのも同じだ

( ↑ ↑ ↑ また、話逸れてます!)



っということで

なんとなく太陽光は50年投資でいったほうが良さそうねヽ(´▽`)/

電気は必要だしな、まっ、当然か

ホイジャ、また(⌒▽⌒)