〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

角度や方位 〜最適発電②〜

角度や方位の最適発電だぉ(⌒▽⌒)
前にも書いた気がするけど ( ← テキトーだなホント)


過積載率や場所にもよるけど、関東だと


定番は真南30度


これが王道だ


ただこれは過積載していない時だね
70kwくらいまでなら最強な気がする

95,000kwhとかも超えてくると思う、場所によるけど


でもあれだ、結局場所を取るから、角度浅くして100kw積むほうが合理的になってくる

k氏のイメージでいくと

30度 70kw

20度 80kw

15度 90kw

10度 100kw (12とか15度もいい)


汚れとか雪とか考えないと、これでいいと思ってる


というか狭い土地ならば10度で一枚物架台で
何枚積めるか、過積載180%までいければ10度でも1年中ピークカットが狙える
場所やパワコンにもよるけど ( ← もう言い訳はいいよ! )


そんで方位だけど


真南には拘り過ぎないほうが良いと思う
パネルがたくさん乗せられる配置がいい


というか南東338度、南西22度位までなら、あんま気にしなくて良いよ
むしろ多少南東にふってもいいと思う


315度、45度になると話は変わってくる
過積載し過ぎもどうかと思う、角度深いのはどうかと思う、30度や25度は不適切だ
発電の仕方が結構極端になってくるからだ


前書いたか忘れたけど ( ← 見直せ )
埼玉県北部高台、東側木々が多少影響あり
Qセルズ単結晶75kw、SMA三相5台
角度20度、方位315度


という発電所を所有している、もう土地なりに目一杯で、形も結構歪だ
2年生の次男と現場に行ったら「パパ、これは面白い形の発電所だね」とも言われた


春には6時位からそこそこ働きだし、8時にはピークカット、14時位から下降していく
それでも430kwhとか1日で稼ぎ
年間97,500kwhとかだ
影の影響なければ99,500とかいくと思う


方位は南東315度や南西45度の場合は10度がいいと思う
マニアックに12度でもいいと思う、やったことないけど ( ← 出た!思いつき発言!)
特に過積載170%とかまで攻めてきたら
150%位までなら20度か15度かな、秋冬考慮するとね
南西ならやはり15度以下だな


というかk氏は南東か南西ならば絶対に南東を選ぶ


疲れたから、また今度だな(⌒▽⌒)