〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

国民年金基金を調べてみたヽ(・∀・)

今年の青色個人の税金対策固めてまうかなぁ(´・ω・`)

家事系、考える仕事、遊び、お休みの4等分の日にしよ





ガチャ!ウィーーーーーーーーーーーン、、、、、













年金ーーーーー!

いつもらえるか、もらえないかわかりません!( ;∀;)

k氏です(`・∀・´)キリッ!



経営というか自営で金儲けやってると

得られる可能性が不透明なものには、、、

投資しない(`・∀・´)キリッ!

( ↑ 世の中舐めきってます!こけろ!)

今日も個人の節税と積立を考えてるヽ(・∀・)



そんでもって法人税系は節税も頑張ってるけど

やむ無くたんまり払ってる(´;Д;`)

でも個人の税金は給与調整やら青色控除とか経費参入で

合法的に確実に抑えにいってる

 iDeCo

 倒産防 今年で満タン間近

 小規模企業共済

 個人学資保険 つまり生命保険料控除

こういうのを使い倒してる(`・∀・´)キリッ!



iDeCo以外は不足事態に現金化出来るからな

資産形成の一貫も兼ねてるわけだ

その上で積立ニーサとか、銀行との付き合い投信とかもやって

現金もストック用や納税用で確保していってはいる



そんな中、個人事業主で加入の倒産防もそろそろ限界値に近づいてきた

パワコン交換とかの修繕費をあてこんだり

一括償却系の攻め投資も考えてはいるけど

他にもなんかねーかと調べてると出てきた

 国民年金基金

というやつだヽ(・∀・)



コイツは65歳まで現金化出来ないのが最大のデメリットだ(´・ω・`)

だから基本無しなんだが、他にリターンあるような

個人での節税投資アイテムがもうないのだよね( ;∀;)

ザックリ計算すると

 払込金額の回収年数は17年程度だね

 節税効果加味して12年程度

でも65歳から支給でこれだしな、、、

これ支払開始時期とか上がらんのだろうか(⌒▽⌒)?普通の年金みたいに



だからスゲー迷う、ぶっちゃけMAX68,000円だし

年間で816,000円とかどうってことねーけど

( ↑ 生意気です!)

なんか払い損ってこともあり得る

でもまぁオレが死んだら妻達がパクパク出来るしな



そんでこの基金も毎月の払込金額を都度調整出来るっぽい

だから早めに加入だけしておいて

様子見で払込金額調整ってのもアリかもねヽ(・∀・)



ということでオイオイ近々始めだけ始めてみようかしらヽ(´▽`)/

ということで国民年金基金でした(⌒▽⌒)ホイジャ、また