〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

凹み直しビジネスが儲かる(⌒▽⌒)

おっはよー、k氏です(⌒▽⌒)

昨日は慌しかったなぁ、というか人の動きが活発になったよね、さすがに

某コンサルがセミナー再開とか記事ってたから

こっちもセミナーではない飲み会再開しようかなぁ




ガチャ!ウィーーーーーーーーーーーン、、、、、





ネットサーフィンでこれみてたんだけどさー

https://www.rakumachi.jp/news/column/238734


この人ヤバくない?副業でこれはスゲーわな

というか戦闘力が笑えるよね、アドレナリンとかおかしそうヽ(´▽`)/



不動産投資もこういうやり口なら燃えそうだ

開発 凹みがある物件 が儲かるって話だけど

まさにそうだと思うよ

そこに大きな価値がつくからね

パッケージ商品は儲からない

パッケージ部分の時間や手間を買ってることになるからね

だから金持ちがパッケージ部分に現金いれる感じだと思う



太陽光分譲案件で揉めるのは

そのパッケージ部分が成り立っていないからだわな

土地買ってから業者都合で年単位で待つ案件とか

もはやパッケージ商品ではないしな(⌒▽⌒)



不動産投資も太陽光もなんでもそうだけど

このパッケージにあたる開発部分が1番価値あるんだよね


デベロッパー >>> 投資家、銀行 > EPC > ベンダーとか


これ位圧倒的かも、、、



そんで太陽光だと権利付土地とかでクソ造成がメンドイとか

賃借権、買取期間短縮中、建設中にぶっ飛んで仕掛かった案件

凹みがある案件の場合は


案件買収者    >>> 投資家、銀行 > EPC > ベンダーとか


と結局こうなる

不動産投資だとややこしい安い中古物件だな

というかキレイな権利付土地、ちゃんとした中古物件には

儲けを感じることはないわな



これってなんでもそうなんだけど

例えばメーカだと

開発者 ≧ 製造者 > 販売者

という序列があるけど、これってそういうもんで

メーカの営業なんて開発部や製造部の犬みたいなもんだな(⌒▽⌒)

( ↑ ↑ ↑ アオリが来ました!)

だって価値ある商品を生み出すのが開発

それを具現化するのが製造だからね



逆に商社だと

本社営業、事業開発とか  > > > 支店、駐在営業 >  それ以外

こんなんだな

単なるモノや価値ない事業を

営業や事業開発が自社ブランディングしちゃって

直接利益にかえてしまうからな



多少ずれたけど儲けの主軸がどこかってことだな

というか、こういうカラクリに気づけるかどうかで

全て決まってくると思うよ、ビジネスは



だから不動産とか太陽光みたいな装置産業系は

作った時点で利益見通しが決まるから

最初の仕入れで勝負が決まってしまう(⌒▽⌒)

( ↑ ↑ ↑ インタビューされた堀先生のパクリ発言!)



案件を作る人間、ルールを作る側の人間みたいなもんかな

この部分を自分で操作出来ると儲かるよ

そしてこのポジションを憶えると

他のポジションはやりたくなくなる



コトトロ氏が修行でやってる

ボロ戸建 → 価値ある不動産

は 安く仕入れて 付加価値つけて 賃貸や売却

という凹みを直し価値を売る

正に典型的なビジネスだ



しかも正にこれからの不景気は新築はキツイ

普通の不動産投資もキツイと思ってる

レバレッジ?不動産相場?

もはやそこは関係無いな、但しいつの次代も衣食住は必要だ

こういう時には資金力よりも

創意工夫がチャンスだ

コトトロ氏に

点検とリフォームチームをお願いしたいなヽ(´▽`)/



ホイジャ、また(⌒▽⌒)