〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

融資の考え方も変わる②(´・ω・`)フリロンが自由でええなぁ

今日は昨日の続き記事か(´・ω・`)





ガチャ!ウィーーーーーーーーーーーン、、、、、












そんでこっからはオレの融資の考え方の変化について書くわ

オレはサラ卒して数ヶ月後、1人で部材販売、建設コンサル、分譲販売

なんかのフロービジネスをはじめて、初年度でリーマン年収以上を儲けて

当然そっから毎年儲けてきたから

ぶっちゃけ太陽光投資での収益って基本手をつけないで

やってこれちゃってるのよ

あっ、これGSIでの売上利益とかノーカウントねヽ(・∀・)



だから投資キャッシュフローだけでなく

決算書も育ってきたし、手元資金も同時に増やしてこれた

まぁ太陽光投資からの収益があるから余裕を持ってやってこれたってのがデカイね

オレからすると太陽光投資14基目位までの融資は

創業融資、しかも運転資金融資だと思えてるしな



最近の融資活用は自己資金を減らさないようにする為の

各金融機関との取引お付き合いという感じだ

流石に土地と負担金位は自腹でやってるけどね

返済期間を15〜17年とか長く組まんで

5〜10年程度で組んでる

もったいないって話もあるけど

それでもキッチリとキャッシュフローでるし

オレ的にはとっとと返していって、また残債に応じて追加で借りれば良いと思ってる

借金も早くまわしていくってことだな

例えば1000を15年とかでユックリ返すのでなく

1000を5年で完済して、5年後、10年後に1000ずつ借りて返していけば

15年で3000借りて返したことになる

5年後は運転資金で借りるはわ



既にキャッシュフローもストック資金も結構あって

フロービジネスの経営でも儲けてると

あとは効率良く融資を活用する

付き合いと取引の幅を広げる

むしろ融資よりも仕事と優秀な労働力調達してきた方が

圧倒的に儲かるし業績も伸びる



これは事業の質や経営者によってやり方は様々だと思うけど

オレの個人会社はいわゆる業者っぽい会社だから

こういう考えになっていくんだと思う



例えば利回り30でも運転経費考えると回収にザックリ4年だろう?

投資のレベルだとスゲーのかもだけど

普通の商売で1000借りて売上と粗利300って

ちょっと寂しいと思うわな

オレの感覚だと売上4000と粗利1000位やって販管費も計上して

税引前利益400とか欲しい

これ返済期間5年とかの一般的な運転資金融資だと

元本返済が200で税金で120持ってかれたら

流動資産としては80しか増えないわけだしな

販管費の中で個人が資産形成するのか別の蓄えや運用に当て込むってことだな



ただ今はこのレベルで良いやと思うけど

スタートが業者商売だったならばもっと販管費抑えて

利益を増やすことにするだろう、そうせんと拡大出来んからな



オレは今の借入元本のまま売上利益も増やして

資産形成もしていきたいわけだ

とりあえず(`・∀・´)キリッ!

( ↑ テキトーです!)



今は収益物件とか投資系攻めるんでなく

自社の技術や人材や営業面での実力、借入以外での資金力

これを強くしていく時やろうと

仕事頑張るんや(`・ω・´)キリリッ!



仕事キッチリ、投資キッチリヽ(・∀・)

ホイジャ、また(⌒▽⌒)