〜 全ての現実は夢から始まる 〜 太陽光で無形資産を presented by k氏

Non fit太陽光業者の日常

コッカラッス🔥

金利条件の短プラ、長プラ、固定は確認しておこう!!

自分の部下の融資付も手掛けるk氏ですヽ(・∀・)

一昨年さりげなくT氏をG銀行に押し込んでいます( ͡° ͜ʖ ͡°)

現在もT氏は追加融資をG銀行に申込み中です

まぁいけるっしょwww



昨日のこの記事をまずは、、、

ksandesu.hatenablog.com

この記事投稿した後に気づいてその後にリツイートしたんだけど


f:id:ksandesu:20220108144842p:plain


こういうことだねヽ(・∀・)



融資金利条件には

 変動金利

 固定金利

とあるのは流石に皆さん理解されてると思うけど

変動金利にも大きく2種類あるんですヽ(・∀・)



それが

 短期プライムレート連動型


f:id:ksandesu:20220108144406j:plain



 長期プライムレート連動型


f:id:ksandesu:20220108144452j:plain



こういうことです(´・ω・`)

( ↑ 引用コピペ記事です!手抜きです!)



そしてワシのツイートにも書いてある

短プラが動くと一大事ってのは、、、


f:id:ksandesu:20220108145015j:plain


長プラはここ20年で

 0.9〜2.65%

と結構変動してますね

ちなみに今は 1%

こっちは結構ダブついてもおかしくないでしょう( ͡° ͜ʖ ͡°)



でも短プラあんまり動くことないんですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)

2009年から最頻値1.475から動いてないという、、、

2008年がリーマンショックでその前後には調整入ってる感じだね

それでも変動幅は0.4パー位ってところか



但し両方ともバブル期には

 8%、9%ってレベルだったから

 ハッキリ言ってどうなるかは不明ですwww

あっ、詳細は日銀のサイトみてw


https://www.boj.or.jp/statistics/dl/loan/prime/index.htm/




ジャプラス、公庫、法人リースや割賦の固定金利で握れてるなら基本は大丈夫だろうけど

銀行プロパーで借りてる場合は

 変動することもあり得る

 とりあえず金消取引契約書で融資条件を確認しておくこと

これですねヽ(・∀・)



今年の除草作業依頼受け付けていますヽ(・∀・)ご依頼は下記サイトまで!


https://www.gsi-dream.com


f:id:ksandesu:20211215050840j:plain


f:id:ksandesu:20211215050906j:plain